top of page
20230428_172056_0000[1].png

わたしの物語

幼いころから母の手作り服を着ていた日常。

小学校に入学すると、私も見様見真似で手芸を始めました。

手先が器用だったこともあり、みるみるうちに上達。

小学4年の夏休み自由研究で作った手提げバッグは今でも手元に残っており、あの頃に感じていた純粋な楽しさは、ときどき心によみがえります。

作る楽しさと、出来上がった瞬間の達成感。

この頃から「手芸が趣味」と言うようになりました。

大人になるにつれて刺繍やビーズアクセサリー・服のリメイクなどハンドメイドの幅が広がっていくと、自分のものだけでなく、誰かに贈る喜びも知ったのです。

 

社会人になって10年が経った頃でした。

病気が発覚し、長い療養生活が始まりました。

そんな中でふと目にしたインターネットの広告。

「スイーツデコ製作講座を始めてみませんか?」

かわいらしいお菓子が永遠に無くなることなく手元に残るという驚き、かわいい!美味しそう!作ってみたい!という衝動は、つらい療養生活に一筋の明るい光をもたらしたのです。

夢中になって粘土をこねる毎日は、とても楽しいものでした。

スイーツデコ作りに慣れてくると、作品を売ってみたいという新しい夢もできました。

その夢がかなったのは1年後。

念願の委託販売と、ハンドメイドイベント出店が決定。

粘土作家としてデビューを果たしたのです。

しかし、作家活動を始めて3年が経つ頃になると、周りのスイーツデコ・フェイクスイーツの作家さん達の中に埋もれていってしまいました。

試行錯誤したものの、さほど差別化もできずに売り上げも伸び悩むようになりました。

ですが、ここが転機。この時こそがブランドコンセプトを新たなもの、和菓子を専門とするスイーツデコブランドに進化させるチャンスの時となったのでした。

元々、和菓子を食べることも愛でることも好きだったことも相まって、浮かび上がるアイデアの数々。それは、多くのお客様の笑顔に繋がるものになりました。

日本の和菓子は世界に通じる素敵な文化です。

海外からも注目される和の文化は、日本のみならず世界中のお客さまにも喜ばれています。

ご自身へのご褒美として。

​大切な人への贈り物として。

 

桃色ソーダは、これからもたくさんの方から笑顔をいただくことを目標とし、まるで本物のような和菓子アイテムで、「可愛くて美味しそう」を提案し続けていきます。

埼玉県出身。

元日生まれのB型。

  • スイーツデコアーティスト(日本デコアーティスト協会)

  • フェイクスイーツアクセサリーアドバイザー(氣仙えりか認定)

  • 認定インストラクター講師(ハンドメイドの仕事塾®)

  • ​1級フラワーデザイナー(日本フラワーデザイナー協会)

ハンドメイドイベントでスカウトされ、マルイ新宿本店のポップアップショップに出展。ロンドンで開催される作品展への出展オファーもいただく。その後も東京と埼玉のデパート・各地のハンドメイドイベントに出店しており、今までに1500点以上の販売実績をもつ。

DSC_0925[1]_edited.jpg
bottom of page